ガーリックオイルでこんがり焼いた豚のステーキ肉に、醤油・ソース・ケチャップをブレンドした濃厚タレを絡めて作るガッツリおかずの代表格。お箸が止まらなくなる美味しさです。 材料(2人分) 豚ステーキ用 2枚 塩コショウ 少々 片栗粉又は小麦粉 適量 ⭐︎…
ご飯にお好みのナムルと韓国風牛そぼろ、卵をのせて、おこげが出来るまでこんがり焼きます。ナムルの風味や歯応え、牛そぼろの旨みや甘味、キムチの辛味と酸味に奥深いコチュジャンのまろやかな辛味が加わって、混ぜるほどに美味しくなります。野菜もタンパ…
ごま油とニンニクの風味が効いた甘辛味の韓国風牛そぼろは、ビビンバの具材の一つとして欠かせない一品。卵焼きに入れたり、炊き立てご飯にのせていただくのもオススメです。 材料(作りやすい分量) 牛ミンチ肉 200g 長ネギ 約!0cm(25g程度) ごま油 大さ…
和え物としていただくも良し、ビビンバの具材として楽しむも良し。家にある野菜を使って気軽に作れるナムルはもう日本の家庭の定番料理ですね。我が家では、おかずの一品としてナムルを作る時は数種類の野菜を一緒に和えて作るのですが、今回ご紹介するのは…
材料を全て鍋に入れ、蓋をして弱火で15分ほど煮るだけで出来る手間なしレシピです。白菜から出る水分と調味料、豚肉にまぶした片栗粉が合わさった美味しい餡が、くったりと煮えた白菜に絡まって美味しい! 材料(2人分) 豚薄切り又は切り落とし 120g〜150g …
冷蔵庫にキャベツの残りがあれば、ポン酢とごま油で合わせてささっと作れる小さなおかずです。何かあと1品、という時におすすめ。 材料(2人〜3人分) キャベツ 3〜4枚分(200g〜250g) 豆苗 1/4〜1/3袋 ポン酢 大さじ1 ごま油 小さじ1 作り方 キャベツはさ…
柔らかく茹でたじゃがいもと人参にツナとかつお節の旨みが染み込んで、じんわり美味しいサラダです。 材料(3人〜4人分) じゃがいも 大きめ1個(150g〜200g) にんじん 30g〜40g インゲン 4〜5本 ツナ 1/2缶(35g程度) かつお節 2g〜4g ⭐︎米酢 大さじ1/2 ⭐…
子供達が小さい頃、七五三やGW、お盆などで親戚が集まった時によく利用していた中華料理店で、必ず頼んでいたのがこの海老団子。えびの風味満点のすり身には、ぷりぷりのエビがたっぷり。衣はザクザクと歯応えも良く、大人から子供までみんなが大好きな一品…