ごはん便り

身近に手に入る食材を使って、気軽に作れるおうちごはん

ルーを使わずコクある美味しさ 鶏のクリームシチュー

ルーを使わずコクある美味しさ 鶏のクリームシチュー

我が家のクリームシチューは市販のルーを使いません。しつこくないのにクリーミーで深い味わいの秘密は、塩麹に漬け込んだ鶏手羽肉の深い旨みとセロリの風味がシチューに深みを与えるから。体が芯からあったまる、冬のご馳走です。


材料(2人〜3人分)

  • 鶏手羽肉       4〜5本
  • 鶏モモ肉       1/2枚(150g程度)
  • 塩麹         大さじ2〜3
  • 玉ねぎ        1/2個分(100g程度)
  • 人参         1/2本分(100g程度)
  • セロリ        50g〜70g
  • じゃがいも      1個〜2個(200g程度)
  • きのこ類       50g〜70g
  • いんげん       30g〜40g
  • ローリエ(月桂樹の葉)1枚
  • 水          300cc
  • 固形ブイヨン     1個   
  • バター        20g
  • 薄力粉        大さじ2〜3
  • 牛乳         200cc
  • 塩胡椒        適量
  • パセリ        適量

作り方

  1. 鶏もも肉は一口大にカットし、鶏手羽肉とともにポリ袋に入れ、塩麹を加えて揉み込んで30分程度寝かせておく。(一晩置くと更に旨味が増します)

  2. 玉ねぎはざく切り、人参は皮は剥かず一口大にカットする。セロリは筋を取り除いて5mm程度の幅にスライスし(葉の部分があればざく切り)、じゃがいもは皮をむいて一口大にカットする。インゲンは筋とヘタを取り除き、さっと茹でて3cm〜4cmにカットしておく。きのこ類は石づきを取り除き小房に分けておく。
  3. 厚手の鍋を熱し、サラダ油(分量外)を少々馴染ませ玉ねぎと人参を加えて炒め、セロリも加えて炒める。

  4. ③が炒まったら野菜を端に寄せ、空いたところに①の鶏肉を加えて焦げないように注意しながら両面焼き付ける。

  5. 鶏肉の色が変わったら水とコンソメ、ローリエを加えて中火で煮立て、アクを取ったら蓋をして10分程度煮る。じゃがいもを加えて更に10分〜15分程度煮る。
  6. ⑤を煮ている間にホワイトソースを作る。フライパンを熱し、バターを溶かして小麦粉を加え焦がさないように気をつけながら炒める。(ここでしっかり火を通すと粉っぽいシチューになりません)
  7. ⑥に牛乳を2回〜3回に分けて加え混ぜ、ダマにならないようヘラで混ぜながらとろみのあるホワイトソースにまとめる。
  8. ⑤のじゃがいもが煮えるタイミングできのこ類を加え、更に⑦のホワイトソースを加えてよく混ぜ、数分煮て味を見て、塩胡椒で味を整え、下ゆでしたいんげんと刻んだパセリを散らして出来上がり。

ホワイトソースを別に作るのが手間な場合は、手順③④で玉ねぎ・人参・セロリ・じゃがいもと鶏肉をバターで炒め、炒まったら小麦粉を振り入れ、焦がさないように気をつけながら更に炒めて水とコンソメ、ローリエを加えて中火で煮立てる。じゃがいもが煮えたら牛乳を加えるとよいです。

地中海沿岸が原産と言われるセロリは薬用に用いられた歴史もあるほど栄養も豊富な野菜。シチューやポトフなど、洋風の煮物にぜひ加えて頂きたい野菜です。独特の香りが苦手という方も多いと思いますが、肉や野菜と煮込むとスープに深みが出てとても美味しくなります。しっかり煮込むと香りは抑えられるので、騙されたと思って一度煮込み物に使ってみてはいかがです?薄めにスライスして加えると存在感を感じにくく食べやすくなります。

また、セロリの葉っぱには茎以上に栄養素が豊富に含まれているので、捨てずに刻んで茎と一緒に使ってしまいましょう。

www.gohandayori.com