意外と難しい?冷しゃぶの作り方
暑い日でもさっぱりいただける冷しゃぶですが、いざ食べると「お肉がパサパサで硬い‥‥」なんて事はありませんか?実はそれ、茹で過ぎかも知れません。せっかく美味しいお肉を用意しても旨味の抜けたパサパサの冷しゃぶになってしまうのはとっても残念!
ちょっとしたコツを押さえれば、ふんわり美味しい冷しゃぶが簡単に作れますヨ!
材料(2人分)
- 豚薄切り 250g程度
- ⭐︎生姜 スライス2〜3枚
- ⭐︎ねぎ 長ネギの青い所5cm、又は青ネギ1本
- ⭐︎日本酒 大さじ1
- ⭐︎醤油 小さじ1
- 水 1リットル
- サラダ野菜 お好みの量
- ニラだれ・ごまだれ・ポン酢など お好みのもの
作り方
- 鍋に水1リットルを入れ、火にかける。沸騰したらごくごく弱火にする。
一度沸騰させたら火を弱め、鍋底に小さい泡がふつふつと沸く程度の火加減にする。
- ①の鍋に⭐︎印の材料を入れる。(香味野菜と日本酒・醤油でお肉の臭みを抜き風味をプラス)
ごく弱火にした鍋に材料を入れた所。今回は青ネギ使用。
- ごく弱火の状態にしたまま豚薄切り肉を一枚入れて、10秒ほど肉を泳がせて引き上げる。(決してグラグラ沸騰させない)
薄切り肉を鍋に入れる
10秒程度しゃぶしゃぶし、火を通す。
10秒ほどで火が通るので、色が変わったら取り出す。
- ③の工程を繰り返し薄切り肉を全てしゃぶしゃぶし火を通す。火を通した肉は氷水や冷水に浸けたりせず室温でそのまま冷ます。
- ④のしゃぶしゃぶした肉が冷めたら、サラダ野菜を盛り付けたお皿に肉をのせ、ニラだれやゴマだれなど、お好みのタレをかけていただく。
- 茹でた湯はお肉の旨みがたっぷり!アクを取って中華スープの素や塩を入れて味を整え、お好みの具材を入れると美味しいスープが出来上がります。是非捨ててしまわずにご活用ください。
豚肉は沸騰直前の、細かい泡が鍋底に出ている状態で火を通すと固くなり過ぎません。(温度を測ると大体80度〜90度あたり)ごく弱い火力でしゃぶしゃぶします。加熱出来たらそのまま室温で冷ましましょう。旨味も逃げませんし、常温で頂く方が肉質も柔らかく、美味しく頂けると思います。