材料(2人分)
- 蕪 大きめ1個(皮付き280g程度)
- 蕪の葉 少々
- ハム 1〜2枚
- 塩 少々
- ⭐︎酢 大さじ1
- ⭐︎塩 小さじ1/4〜1/3
- ⭐︎胡椒 少々
- ⭐︎砂糖 小さじ1/4
- ⭐︎粒マスタード 小さじ1/〜1
- ⭐︎オリーブ油 大さじ1,5〜2
作り方
- 蕪は根元の部分を切り落とし、中サイズ〜大きめの物は厚めに皮を剥く。小さい蕪はそのままスライスする。(ある程度の大きさの蕪には皮の内側、表面から5mm〜1cmの辺りにしっかりした筋があるため)
- ①の蕪に塩を適量まぶし、塩もみする。蕪の葉はさっと茹でて食べやすくカットしておく。ハムは食べやすい大きさにカットしておく。
- ボウルに⭐︎印の調味料をオリーブ油以外を先に混ぜ、オリーブ油は少しずつ加えてその都度小さめの泡立て器でよく混ぜとろんと乳化したドレッシングをつくる。
- ②の塩もみした蕪は水気をよく絞り、蕪の葉、ハムと共に③に加えさっと和えて器に盛り付ける。
お手持ちのフレンチドレッシングがあれば、粒マスタードを加えるだけなので手軽に作れます。ハムの代わりにツナやスモークサーモン と合わせても良いですね。
取り除いた蕪の皮は、細切りにしてきんぴらにしたり汁物に加えたりすると無駄がありません。大きい蕪で筋がしっかりしている場合は繊維に対して直角になるよう細切りにすると食べ易いと思います。