ごはん便り

身近に手に入る食材を使って、気軽に作れるおうちごはん

きつねうどん

きつねうどん

ふっくら甘く煮えた油揚げをうどんのおつゆに浸しながらかぶり付くと、じゅわっと甘みと旨みがお口に広がります。食べ進めると、お揚げの味とうどんつゆが混ざり合って「きつねうどんのお出汁」に変化していくのを味わうのも密かな楽しみです。

材料(2人分)

  • 油揚げ        大判の油揚げ1枚分又は普通サイズの油揚げ2枚分
  • ⭐︎出汁         170ml〜200ml
  • ⭐︎醤油         大さじ1
  • ⭐︎酒          大さじ1
  • ⭐︎みりん        大さじ1
  • ⭐︎砂糖         小さじ1,5
  • うどんのつゆ     1人あたり300ml
  • うどん        2玉
  • カットネギ      お好みの量

作り方

  1. 油揚げは、大きい場合は半分程度にカットし、熱湯にくぐらせるか回しかけ、油抜きしておく。
  2. 大きめの鍋に⭐︎印の調味料を入れ、①の油揚げを加えて落し蓋と着せ蓋(上蓋)をし中火にかけ、煮立ってきたら弱火にして30分〜40分程度、途中何度かお揚げの上下を返しながら煮る。少し煮汁が残るくらい煮詰まったら、そのまま火を止め冷ます。(冷めていく過程で油揚げが残った煮汁を全て吸ってジューシーなお揚げになるので煮詰めすぎない方が良い)

    こちらは煮ている途中の状態、これからもう少し煮汁が減るまでコトコト煮ていきます。
  3. うどんのつゆとうどんを温め、煮上がった油揚げとカットネギをのせ、お好みで七味を振っていただく。

油揚げは地域地域で大きさや厚みも様々ですね、お好みのお揚げでお作りください。関西在住の我が家の近隣のお店には、7〜8cm角の正方形から7cm×10cm程度の普通サイズのお揚げ・10cm×22cmの大判サイズなど、色々売られています。我が家できつねうどんのお揚げを作るときは、大判でふわふわし過ぎない少し豆腐感の残ったタイプを使うことが多いです。

きつねうどんのお揚げは冷凍も出来ます。1枚づつラップに包んで保存袋に入れて冷凍しておくと、使いたい時に取り出しやすいです。

写真の上に写っているのが大判のうす揚げ、下が普通サイズの油揚げです。断面を見ると密度の違いがよく分かりますね。左が大判のうす揚げ、右が普通サイズのうす揚げです。

www.gohandayori.com