ごはん便り

身近に手に入る食材を使って、気軽に作れるおうちごはん

ゆず香る 蕪の皮の甘酢漬け

ゆず香る 蕪の皮の甘酢漬け

蕪を剥いた後の皮、どうしてますか?お味噌汁やスープの具材にしても美味しいですが、甘酢に漬けても歯応えがあって美味しいんです。切って調味酢に漬けるだけだからとっても簡単。柚子の風味も良く合って、箸休めにぴったりのヒトサラです。

材料(中サイズの蕪1個分の皮)

  • 蕪の皮      80g〜100g(200g〜250g程度の蕪を剥いた皮)
  • ゆずの皮     お好みの量(冷凍したもの又はフリーズドライの物)
  • 調味酢      大さじ2〜3程度(だしまろ酢やカンタン酢など)

作り方

  1. 蕪の皮は繊維を断ち切るように斜めに7mm〜1cm幅程度にカットしておく。生のゆずの皮を使う場合は細く千切りにしておく。

  2. ジッパー付きの袋やポリ袋などの保存袋にカットしたカブの皮とを入れ、調味酢の分量の半分を加えて混ぜ、空気を抜きながら口を閉じ冷蔵庫に入れ30分〜1時間程度置く。
  3. 水が出てきたら水分を捨て、残りの調味酢と千切りにした柚子の皮(細かくカットした柚子の皮の乾物を使う場合はそのまま)も加えて30分〜1時間程度漬て出来上がり。

我が家では冬の間にお安くなった柚子を買い求め、皮を剥き冷凍して使っています。柚子の汁も使い切らなければ冷凍しておくと、使いたい時にパッと使えて便利です。柚子の季節が巡ってきたときにお試しください。