ごはん便り

身近に手に入る食材を使って、気軽に作れるおうちごはん

出汁要らず 切り干し大根と干し海老の煮物

出汁要らず 切り干し大根と干し海老の煮物

捨ててしまいがちな切り干し大根の戻し汁は実は栄養と旨味がたっぷり!無駄なく使って美味しい煮物に煮上げます。干し海老からもしっかり旨味が出るので、出汁を使っていないのに驚きの美味しさ。お弁当にもぴったりです。

材料(2人〜3人分)

  • 切り干し大根(乾物)      1袋(40g)
  • 人参              20g(1cm程度)
  • 油揚げ             1/2枚
  • 干し海老又は桜エビ       大さじ1(5g程度)(お好み焼用の物)
  • 水               160ml(切り干し大根の重さの約4倍量)
  • ⭐︎醤油             大さじ1
  • ⭐︎みりん            大さじ2
  • ⭐︎砂糖             小さじ1

作り方

  1. ボウルにたっぷりの水を張り、切り干し大根を入れて手で軽く揉むようにさっと洗って直ぐに水を捨て、切り干し大根の水気を絞る。
  2. ①のボウルに水気を絞った切り干し大根を入れ、新たに水を160ml加えて20分程度浸けて戻す。20分立ったら水気を絞っておく。(戻し汁は煮汁として使うので捨てない)
  3. 切り干し大根を戻している間ににんじんを細切りにし、油揚げは短冊にカットしておく。
  4. 鍋に干し海老を入れて火をつけ、弱めの火で焦がさないように気をつけながら干し海老又は桜エビを1分〜2分空炒りし、器に移しておく。
  5. ④の干し海老を空炒りした後の鍋にサラダ油を少々馴染ませたら、②で戻した切り干し大根を加えさっと炒め、続けてカットしたにんじんと油揚げ、空炒りした干しエビを加えさっと炒める。
  6. ⑤に②で残しておいた切り干し大根の戻し汁と⭐︎印の調味料を加えてざっと混ぜ、蓋をして弱火で5分〜10分、煮汁が鍋底に少し残る程度まで煮含めて出来上がり。(味が全体に馴染む様に途中で上下を返す)

干し海老は中華食材で使用する厚みのあるタイプではなく、お好み焼きに入れる様な比較的厚みの薄いタイプを使用しています。干し海老には塩分が含まれています。お好みで干し海老を多めに加える場合、醤油の分量は調節して加えてください。