材料(いりこ15尾)
- いりこ(煮干し) 15尾程度(出汁を取った後の物)
- ⭐︎おろし生姜 小さじ1/2
- ⭐︎おろしにんにく 小さじ1/3
- ⭐︎醤油 大さじ1/2
- ⭐︎みりん 大さじ1/2
- ⭐︎塩 ひとつまみ
- ⭐︎ごま油 小さじ1/2
- 小麦粉 大さじ1〜2
- 片栗粉 大さじ1〜2
- 揚げ油 適量
作り方
- ボウルに⭐︎印の調味料を入れて混ぜ、出汁を取った後のいりこ(にぼし)を水気を切って加え、30分程度漬け込む。
- 揚げ油をフライパンなどで熱しておく。
- 小麦粉と片栗粉を混ぜ合わせ、汁気を切った①のいりこ(煮干し)を加えて粉を満遍なくまぶしつけ、熱した油でカラッと揚げる。
いりこを漬け込んだり粉をまぶしたりしているうちに、身から骨が剥がれてしまうことがありますが、そのまま粉をまぶし付けて揚げて下さい。剥がれた中骨もカリカリとして美味しいですよ。
「いりこ」と「煮干し」は何が違うかご存知ですか?実は呼び方が違うだけで同じ物で、主に西日本では「いりこ」、東日本では「煮干し」と呼ばれています。